太陽の活動、過去20年で低下 

地球寒冷化への影響は不明

太陽活動が低下すると、地球を包む太陽の磁場が弱まり、地球に届く宇宙線が増加。大気中の水蒸気と反応して雲ができやすくなり、日射量の減少などで地球が寒冷化するとの説がある。

現在の太陽は17〜18世紀の寒冷期と同じ磁場の異変が起きているとの研究も先月発表された。