セルライトって何?

◆スリミングボディの大敵セルライト

 セルライトとは、女性のお尻や太ももなど、脂肪が多く血行の悪いところにできやすい、お肌の表面が凸凹としている状態をいいます。
 肥大化した脂肪のまわりに老廃物や水分が溜まり、大きなかたまりとなってしまったもので血行不良や脂肪の代謝不良が原因です。

 単なる肥満とは事なリ、太っている方だけでなく、やせている方'にもセルライトはみられます。また、単に体重を落すだげのダイエットではセルライトを解消するのは難しいとされています。

 セルライトの一番の問題はセルライトが出來ると肥満になりやすいということです。また、セルライトにより血流が悪くなり、ムクミや冷性、水太りの原因ともなっているのです。

セルライトの出来るしくみ

◆1,皮下脂肪の血行不良によるむくみ
   ホルモンバランスや自律神経の乱れ、冷え等により、血行不良が
  起こり、老廃物がたまりはじめる。
 2,脂肪細胞の肥大化
   脂肪細胞の代謝が乱れ、肥大化。脂肪細胞内に脂肪をためこむよ
  うになり2〜3倍の大きさに
 3,さらに血行不良 肥大化した脂肪棚胞により、さらに血管が圧迫
  され、血行が悪化。
 4,脂肪搬胞同士が凝縮し、セルライト
   脂肪細胞同士が付着し、カタマリに成長。老廃物もさらに溜まって、
   凸凹がはっきりわかる状態に。

セルライトの出来やすいところ お尻、おなか、太もも、ふくらはぎなどの下半身、女性は下腹部に男性にはない複雑な器官をもっているので、特に下半身の血行が悪くなりがちなのです。またもともと男性よりも脂肪が多いこともあり、セルライトが出来やすくなります。

◆第一段階 通常、脂肪細胞は血管に隣接し、血液が運ぶ中性脂肪や糖を取り込みエネルギーとして蓄えます。しかしセルライトは肥満とは違い、脂肪細胞が血管から離れて浮遊し体温が伝わりにくい状態なのです。

◆第二段階 そして更に浮遊する脂肪細胞に溜まった老廃物が付着。徐々に巨大化しボコボコ状態になるのがセルライト発生の第二段階!こうした脂肪細胞の異常事態を引き起こすのが、冷え症やむくみといった循環障害。

◆冷え症 血管と細胞の水分調節に支障をきたし、脂肪細胞を浮遊させ易くしてしまう。
◆むくみ リンパが滞り体内の不要な水分や老廃物を排出出来ない状態 この老廃物が水垢のように付着しセルライト化してしまう。