変形性腰椎症

腰の背骨が変形して神経を圧迫し、腰痛や足の痛みをひきおこす病気です。

【原因は】
 加齢による背骨の変化や、職業上、長時間同じ姿勢をとる場合、スポーツなどによる腰部の背骨への負担が原因になります。

脊椎のあいだにある椎間ぼん板の変化に続いて、そこに接する脊椎の骨自体が増殖し、骨がとげのようになったり厚くなったりして神経を圧迫することにより症状があらわれます。
ただし、骨の変形と症状とはかならずしも一致するものではありません。

 【症状は】おもに腰痛と足の痛みです。とくに朝の起床時に強く痛むことが多く、腰を曲げたり、反らしたり、回したりすると痛みます。痛みはおしりからもものうしろ側、ふくらはぎまで広がることもあります。

 腰部脊柱管狭窄症をともない、神経の圧迫が強くなると、足のしびれや冷たい感じ、足に力が入りにくい、休み休み歩かないと歩けない(間欠破行)といった症状が出ることもあります。変形性腰椎症は、腰部脊柱管狭窄症の原因としてもっとも多くみられるものです。

対応 椎間板・その周辺棘骨(抜く)から歪電子・フリーラジカル・IgG抗体・等抜く 脊柱管狭窄は別カルテ。